ごあいさつGreeting

ロゴ

人体は、日々分裂を繰り返す約40兆個の細胞と、それによって構築される組織で作られています。
そしてこの細胞や組織は、使用や経時変化によって劣化/損傷するため、それを排除するシステムと、再生するシステムがバランスよく機能することで生命を維持しています。そのため一度このシステムが崩れると、人体はその破壊再生サイクルを失い、生命を維持できません。

再生システムに目を向けると、その中心となっているのが「幹細胞」です。
当初、加齢とともに減少する幹細胞を培養/移植すれば再生機能を元に戻せると考えられていました。

しかし、幹細胞が細胞を再生するためには「幹細胞自体」とそれを取り囲む環境「ニッチ」が重要であることがわかってきました。
そしてその「ニッチ」を構成する重要な物質こそが「サイトカイン」です。
その「サイトカイン」が『幹細胞培養上清』に数多く含まれていることがわかったのです。

これからの再生医療の一つとして当会では日々研究・調査を行い、新しい可能性を追求していきます。

一般社団法人 日本ヒト幹細胞培養上清研究会 代表理事